睡眠時間が短く、超多忙で有名な漫画家の人たちが愛用している眠気覚ましグッズや、さまざまな眠気覚ましグッズを試した人たちのオススメグッズをご紹介します。
眠い時はコーヒーかミントガム!という話は聞いたことありませんか?眠気覚ましの定番グッズとしてみんなによく知られています。
しかし、コーヒーやガムも食べ始めた最初の頃は効果があっても、毎日使い続けていくと慣れてしまいだんだんと効かなくなってきた。
なんて人も少なくない。
そこでこちらでは、
睡眠時間が短いうえ、長時間集中し続けなければならない職業の代表である「漫画家」の人たちが愛用する人気眠気覚ましグッズをご紹介!
それが「トメルミン」という眠気止め薬!
トメルミンは眠いと思ったとき、水なしで一回一錠飲む錠剤。
なんと1日分(3錠)にはカフェイン量は約500mgも入っており、インスタントコーヒー約5本分と同じカフェイン量!
しかも錠剤1粒の値段は約100円と安く、睡眠止め系の錠剤薬の中で、一番効果があるとの意見も多く、アマゾンの売り上げランキングで1位を誇る人気ぶり
トメルミンに関するこんなツイートも話題になっている。
ライオンから発売されてるトメルミンって眠気覚ましがヤバい…どの位ヤバいかって言うと睡眠2時間しかしてない日に2錠飲んだだけで次の日の朝6時まで起きてしまう位ヤバい… pic.twitter.com/6FIS9grVbD
— TU (@tu_0107) 2017年2月5日
仕事や勉強で眠いと感じたらぜひこの錠剤を試してみてはいかがだろうか?
・しかし注意も必要!
一度に2粒飲むなどの服用は避けてください。
コーヒー約18杯分ものカフェイン量となり、カフェインを摂取し過ぎるとカフェイン中毒や夜の睡眠に支障がでるなどのケースもあるので注意を!
さらに、なかには効果を感じないという人もいるので自分には合わない!と感じたら使用しないようにしましょう。
コメントを残す